小市民の声置き場。

わたくし、世界的小市民ピエール八木澤が、大市民になるために小市民発言はリアルでは控えます。しかし、それはそれでストレスが溜まるため、こちらに吐き出します。デジタルガジェット、WEBマーケティング、集客、府中アスレティックFCが好きですが、典型的な雑記ブログです。

IS01はなぜ売れなかったのだろう。売れたのか。

IS01はなぜ売れなかったのだろう。

 
まあ20年前くらい前からZaurusシリーズやWindws CEのカシオペアモバイルギア、インタートップ、テリオス
さらにシグマリオンなどを使っていた私からすると、もう少しスクエアでシャープなデザインが良かったと思うけど。
 
深澤直人デザインだというのに、メガネケースと言われ。
 
パンタグラフQWERTYキーボードを備えて5インチ液晶ディスプレイ搭載。ワンセグも見られる。
 
 
 
これがなんとまあ、auAndroidプッシュしてガガ様がCMやってた頃。
IS03が猛烈に売られていた時代、この端末は一括0円月額8円運用で叩き売りされていた。
 
僕も2台買ったけど寝かせていた。
 
当時のメイン端末はiPhone3G。ついでに仕事の通話専用WILLCOMも持っていた。
 
ネタとして買ったけど使うシーンが見当たらず。
 
結局何かで売った。
 
その2回線中1回線は、AUガラケーを購入し、それに差して使用。
 
そして2年経った時docomoキッズケータイにMNPした。
 
その後、その回線はまたAUに戻り、ガラケーであるGRATINAとなり
子供が出かける時に持ち歩かせている。
 

f:id:dfk:20170405172535j:plain


画像のホームアプリはKs Launcher。使い道がなく機能を絞っていたころ、使い勝手がよくて重宝しました。
 

2017年4月1日現在、最も満足のタブレットはこれ!(10インチクラス) 6/20 追記アリ

タブレットは死ぬほど(死なないけど)使ってきたピエールですが、今は

 
Xperia Z2 tabletdocomo版  SO-05F) のみです。
 
電子書籍端末としてKindle Fire HDX7も持っていますが。
 
Xperia歴は浅く本格的にスマホを所有したこともありませんが、
AppleXperiaかというくらいデザイン性や所有満足度が高いブランドだと思います。
 
2万円程度で実用性の高いタブレットを選べと言われれば迷わずXperia Z2タブレット推します。
 
例えばiPadですとAir 16 Wi-Fiモデルが辛うじてこの価格で購入できますが、スペック的には劣りますよね。
 
 
Androidだと、より高解像度のディスプレイを持ち指紋認証も備えたF-03Gもお買い得だと思いますが、
個人的な感想ですが「デザイン」が今ひとつに感じます。
 
というわけで、コストパフォーマンスに優れたタブレット端末10インチクラスでは、間違いなくXperia Z2 tabletをおすすめです。
 
 
・見た目にかっこいい
 
かっこいい悪いは個人の主観ですが、やはり「薄い板」はカッコイイです。無駄な装飾が無く、正直docomo版の docomoXIロゴは消したいくらい。
その点、AU版のSOT21はSONYのみなので、どうしてもdocomoじゃないと嫌だという人以外はau版の方がよいかもしれません。少し安く買えますので。
 
・軽くて薄い
 
軽薄という言葉は良い印象がありませんが、この端末を表すのに「軽くて薄い」という言葉は最適です。
6.4mm 439gというのは iPad Air2より3ミリ厚く(6.1mm)5グラム軽い( 444g)
F-03Gと比べると2.1ミリ薄く(8.5mm)6グラム重い( 433g)となっています。
 
・防水 フルセグ
 
不要な人はいらないのですが、防水はいいです。自分の場合、風呂で動画を見たりするのに便利です。
実はPHOTO-U TVというスマホ購入時に抱き合わせで買った(2年間支払合計1万円程度)防水TVがあるのですが、内蔵ロッドアンテナで地デジしか見ることができません(もしくは録画した番組)。Xperiaの場合、VIDEO&TV SideVewアプリからJ:COMのSTBに撮り貯めたビデオを見たり、現在放送中番組から地上波、BS、CSと全ての放送を見ることができます。これはやはり便利なのです。
 
スポーツと時々映画くらいしかTVを見ない私ですが、フルセグを10インチ大画面で見られるのは便利です。先日のWBC準決勝などリアルタイムに見たい時、かなりの高画質で出先で見られるのはありがたいものです。
 
そんな無敵に思うXperia Z2 tabletには後継機がありますが、まだ高い。私は最新モデルを追いかけるタイプではないので、z2で十分満足なのです。
 
 
問題点
 
正直なところ最大の特長である薄くて軽くてカッコイイところが問題なのです。iPhoneiPadもそうですが、本当はケースに入れたくないのです。
元々のデザインの美しさや軽さをスポイルするケースは使いたくない。
この端末も本当にそう思います。とはいえ、仕事で毎日持ち歩こうと思っていたので幾つかのケースを購入しました。
 
まずはこれ。
 
正直、よいです。パカっと開けばスリープから回復してくれ、本革の質感も高く、内側も良い感でした。
 
しかし重い。277gということで、安心感と高級感はありますが、薄さと軽さがなくなってしまいます。
 
 
次に買ったのはこれです。
 
1,000円程度の安さが魅力で、240gという軽さを求めて。しかしカッコ悪い。背面はプラスティッキーで風呂フタタイプのカバー。きちんと保護はしてくれますが、Xperiaのかっこよさを完全に消し去ってくれます。スクエアなデザインがなくなってしまいます。実はこのシリーズのQua tab02版も使っていたのですが、必要十分です。別に使えればよいという方にはかなりコストパフォーマンスのよいカバーだと思います。
 
 
そして今使っているのはこれ。
 
どうせ液晶保護フィルム貼ってるし、液晶面はカバーしなくても良いだろうと。それよりも「軽さ」を追求したいと。というわけで側面と背面を保護するだけのタイプのカバーです。
背面はX型のデザインで高級感は無いけど安っぽくもない。良かったのは側面だけでなく正面にも回り込んでいるので安心ということ。
悪い点は、側面正面がピカピカして安っぽいこと。ただ、唯一「薄くて軽い板」というXperiaらしさを維持できるカバーです。
 
 
充電スタンドを使いたい。
 
Xperiaタブレットユーザーの99%が直面する問題。載せるだけで充電してくれるクレードルを使いたいけど、一般のケースやカバーを付けてしまうと使えなくなる。
そこでやむを得ずUSB直挿し充電か、下部が開いている物はマグネット充電端子を使うわけです。
 
裏技というか無理矢理に。
 
私はこのカバーを「超絶気に入ってはいません」。ですので、いいや、と思いカッターで切り込みを。。。。
これなら、充電台に乗るのでは。
 
____追記
 
大好きだったXperia Z2タブレットですが、やはり不要な気がムクムク。
売れるときに売ろうと、5月に売却をしました。
 
で、1万円台前半で出物があれば買おうと、虎視眈々と狙っておりました。
するとありました。相場を無視して安く出してくれる素晴らしい方がメルカリに!!
 
送料・卓上フォルダ込で12,000円弱でゲットできました。
F-03Gです。

 

docomo ARROWS Tab F-03G ホワイト 白ロム
 

 

 

 

正直、Xperiaより美しさには欠けますが高解像度ディスプレイ、本体ストレージ64GBと勝っているところもあります。卓上ホルダ(f48)クレードル同軸ケーブル繋げられるのでTVもきれいに見ることが出来ます。

 

いやー満足。ちょっと使って飽きたら売ろうと思いますが、良い買い物ができました。

 

在庫持たずにノーリスク転売でセコビッチ。。。

超絶せこい転売。

 
メルカリのぞいていると、たまにKindleなどを新品未使用として販売している奴がいる。
 
例えばKindle Paperwhiteマンガモデルだと、定価は16,280円。
新品未使用(当たり前だけど)13,000円くらいで出品されている。
 

 

Kindle Paperwhite 32GB、マンガモデル、Wi-Fi 、ホワイト

Kindle Paperwhite 32GB、マンガモデル、Wi-Fi 、ホワイト

 

 

 
プライム会員からすれば、16,280円ではなく馬鹿じゃないかと思うけど、
世の中にはプライム会員じゃない人はまだまだたくさんいる。
 
そんな人からすれば安く感じるのかな。
 
例えば今やってる春のタイムセール祭りだと、プライム会員は6,300円引きの9,980円で購入できる。
 
というわけで、仮に13,000円で売れると
メルカリの手数料5%+500円の1,150円引かれても、プライム会員の自分のカードには9,980円しか請求されない。
 
差額1,870円が利益となる。
 
うわーせこい。せこい。
 
ただ出品作業の2分と、売れたら注文する2分程度で王将でラーメンと餃子とビール2本楽しめるくらいのお金が手に入る。
うーんせこい、ほんとうにせこい。
 
そしてやってる人が多いのでびっくりである。
 
ちなみに、昨年12月に自分用にKindle Paperwhiteマンガモデルを購入した時の明細を見ると、7,800円割引であった。何かのキャンペーンだったのかな?
 
 
 

ドメインの契約を忘れて糞コンテンツになった悲しいサイト

ドメイン契約を忘れていて失効すると、SEO関連の業者に取られてしまう。

取ったばかりの新しいドメインより、運用実績のあるドメインの方が価値があるから。
 
僕が10年以上前に取得したドメインも、更新メールを見落として2009年に失効してしまい、今ではアフィリエイトSEOかの無意味コンテンツが置かれている。
 
まあ個人ならいいけど企業や店舗はマズイですよね。
 
 
かつて取引があったけど先方の社長と考え方が合わなくて付き合いが無くなった某社。
 
アクセス数が激減してるから久々にアクセスしてみたら、
案の定 消費者金融 とか包茎手術 とかサプリなどの無意味コンテンツになっていた。。。
 
その会社のWeb担当者もいい人だったけど、何かの誤解?で社長に怒られてクビになり、ドメインを失効したのだろう。
 
社長はまだ気付いてないんだろうなあ。
 
そして客やスタッフが気付いた時、俺の携帯に電話してくるんだろう。
 
「どないなっとるんや!!」
 
残念ですが手遅れです。恐らく、ドメインと同時にレンタルサーバの更新もしてないだろうし、コンテンツも消えてしまうのだろう。
 
残念。
 
 

 

定点観測「GIANT KILLING」「ちはやふる」「グラゼニ」 ほしい漫画のまとめ買い 

全然定点観測してなかったけど、2018年1月29日、GIANT KILLINGがなんと27%ポイント還元になっている。

 

 

petite-bourgeoisie.hateblo.jp

 

_____

おっさんですがマンガ好きです。

GIANT KILLINGちはやふるといった映像化された有名な作品でも

見る機会が無ければ当然ありません。

そんな偶然の出会いというチャンスは、Amazonの1巻無料などです。

 

Kindleストアを見ると「期間限定無料」「1巻無料」などの作品があります。

 

私の場合そこで、サッカー漫画の「GIANT KILLING」、競技かるたの少女漫画「ちはやふる」、プロ野球人情マンガ「グラゼニ」を3巻無料で入手して、それ以降の既刊も読みたいと思っています。

 

実際はジャイキリに関して言えば中古でコミックスを購入したのですが忙しくて読む暇がなく一旦手放しました(リアルな本は中古売買ができるのはいい点です)。

 

しかし、虎視眈々と購入の機会を狙っています。

これらの人気作品は大安売りされることはありませんが、Kindle本は、日々金額がかわったりポイントバックが増減したりします。

 

以前チェックしていたときは20%OFFだったり、定価の7%ポイントバックだったり、どうせならオトクな時に買いたいものです。

 

というわけで定点観測を始めます。

 

 

3月31日に見た時、ポイントが8%になっている上、1から3巻が無料のため総額が下がっています。

4/1 43冊すべての本を購入 21,600円 1621ポイント(8%) 実質19,979円 

3/18  42冊すべての本を購入 ¥ 22,680  1680ポイント(7%) 実質21,000円

 

 

 

こちらも新刊が出ましたが1から3巻が無料のためお安くまとめ買い可能

4/1 34冊すべての本を購入 ¥13,392 1,320ポイント(10%)実質12,072円 

3/18  33冊すべての本を購入 ¥ 14,256  1452ポイント(10%)実質12,804円

 

 

1から3巻が無料、さらにポイント付与率アップのためお得にまとめ買い可能。

4/1 17冊すべての本を購入 ¥7,560 119ポイント(2%) 実質7,441円 

3/18   17冊すべての本を購入 ¥ 9,180   134ポイント(1%) 実質9,046円

 

 

 3月23日にグラゼニ東京ドーム編10巻が配信されました。そのためプロモーションで1巻が無料配信。ただポイント付与は減少。

4/1 10冊すべての本を購入 4,860円 45ポイント(1%) 実質4,815円

3/18   9冊すべての本を購入 ¥ 4,860   94ポイント(2%) 実質4,766円


 

マンガ「僕たちがやりました」が面白かった。

セレンディピティを求めてAmazonへ。

聞いたこともない作品だけど、一巻がたまたま無料だったので読んでみた。

 

すると、もう続きを買わざるを得ない展開。

そして8巻既刊で9巻完結?らしいので、残りをぽちっとまとめ買い。

 

いやあ、面白い。

 

以下多少のネタバレ

 

高校生が退屈ながら楽しい平凡な毎日を送っていたが、

悪ノリイタズラのつもりが大事件(10人死亡)を起こしてしまい

それからの思いような軽いようなストーリー。

 

絵もキレイで女の子も可愛くちょっとだけエロもあり、

ウシジマくんのような読後感の悪さもない。

 

偶然の出会いに感謝。

 

続きがたのしみ!!

 

僕たちがやりました(1) (ヤングマガジンコミックス)

僕たちがやりました(1) (ヤングマガジンコミックス)

 

 

ラーメン屋におけるノーマル至上主義という名の保守的メニュー選択。

天下一品、来来亭、ラーメン横綱、魁力屋。京都(来来亭は滋賀)発症の京都ラーメンチェーン。

 
自分にとって「餃子の王将を含めたこれら京都ジャンクチェーンはソウルフードと呼べるものです。
 
 
特に、2002年ごろに京都で初めて食べた「来来亭」は時にお気に入りになり、食ってすぐに公式HPから「王将や横綱みたいに関東にも出店してください」メールを送ったほど。
その時は「うちはまだそんなレベルじゃないです」的な返信を頂いたのだけど、いつの間にか首都圏にも進出し、千葉から広がらない横綱、2005年に開店し、数年前から首都圏に進出してきた来来亭とそっくりな魁力屋も含めて、月に2度ほどは頂いております。

 

 
私の場合、ノーマル至上主義というか、
35年以上前から食っているラーメン横綱も、豚骨醤油[などとあえて名乗らなくても]一本だったが今では味噌や魚介と増えているが「ラーメン」以外頼む気にならない。
初めて食って25年以上経っているけど未だに天下一品の「あっさり」「味がさね」を食べたことがない。こってり以外注文できない。
 
来来亭も魁力屋も、当初は醤油一本だったと思うけど、塩や味噌などスープが多種多様にあるけども、こちらも当然「普通のラーメン」しか頼まない。
 
 
そんな保守的なのか頑固なのか分からない私ですが、本日遂に殻を破るべく「来来亭史上初の別メニュー」を注文しました。
 
旨辛麺!!
 

f:id:dfk:20170315195036j:plain

 
辛さを聞かれたのでよくわからないがレベル3を注文。
辛さを和らげるために必要なライスも当然。。。。
 
スープを啜るとそれほどでもない。しかし時折咳き込みそうな感じもある。
 
すすって咳き込んだら辛味成分が鼻に入り死ぬことは間違いない。
 
というわけで咳き込みそうになったらやめるという緊張感漂う昼食となりました。
 
個人的には、やっぱりノーマルが一番。
 
いつものように「ラーメン大盛り、麺硬め、ネギ山盛りで」と注文して頂きたいものです。
 
 

f:id:dfk:20170315195226j:plain

言わずと知れた「天下一品のこってり」

 

 

 

f:id:dfk:20170315195255j:plain

 

大好きな来来亭。背脂多めで頼むと幸せですが即、黒烏龍茶モーニングアフターピルのように頂きます。

 

f:id:dfk:20170315195335j:plain

魁力屋もよく行きます。ここ数年で首都圏にも店舗が増えました。ネギは山盛り