小市民の声置き場。

わたくし、世界的小市民ピエール八木澤が、大市民になるために小市民発言はリアルでは控えます。しかし、それはそれでストレスが溜まるため、こちらに吐き出します。デジタルガジェット、WEBマーケティング、集客、府中アスレティックFCが好きですが、典型的な雑記ブログです。

M1 MacBook Airで安価にデュアルモニター環境を構築する方法

私の仕事はプログラムなどではないので、MacBook Airのディスプレーと、目の前の32インチディスプレイの2枚でたいてい足りる。

 

しかしたまに経理事務などでエクセルを複数表示させて会計ソフト入力したくなることがある。また、息子用に買った22インチモニターが使われてなかったので仕事部屋にセッティングしてみた。

 

無駄に嬉しい。

DisplayLink対応製品は高価・・・・

 

ただ、M1 MacBook Airは普通にはマルチモニター環境ができないことになっているし、検索すると皆さんDisplayLinkを使っている。カッコいいし便利だけど高価だ。

もちろん、きちんと何画面も使いたい人は、このような製品を使う必要があります。

しかし高い!!

 

 

iPadを使うのもあり

出張先などでは、仕方なくiPadをサブディスプレイとして使うこともあります。どうしてもというときだけですね。

 

安価に済ませるならば、Fire tv Stickを

自分の仕事部屋はJ:COMのAndroidTVであるSTBがついているので今はそちらで使っていますが当初はFire tv Stickを使っていました。

 

D3218HNはHDMIで接続しているディスプレイですが、ミラーリングで追加することができます。

 

FireTVの場合は、ここにFIRETV4Kなどと表示され選択できます。

 

はい、このとおり3画面です。

 

自分はこのようなレイアウトですね。

 

AirReceiverアプリをインストール

AmazonでAirReceiverと検索すると表示されるこのアプリを使います。300円ほどで買えます。AndroidTVの場合はGooglePLAYで購入。

AirReceiver

AirReceiver

  • longfanger
Amazon

これをFireTVやAndroidTVにインストールするとM1 MacBook Airでも安価にマルチディスプレイが可能です。

 

なお、操作感は若干のひっかかり?は感じます。

 

メインで作業をするのではなく

私のようにエクセルを表示させておきたいなどの用途であれば問題は感じません。