小市民の声置き場。

わたくし、世界的小市民ピエール八木澤が、大市民になるために小市民発言はリアルでは控えます。しかし、それはそれでストレスが溜まるため、こちらに吐き出します。デジタルガジェット、WEBマーケティング、集客、府中アスレティックFCが好きですが、典型的な雑記ブログです。

Amazonでの買い物をやめたい。

 

うちには毎日のようにAmazonから物が届く。

僕が買わなくても妻が何かを注文している。

注文履歴を見ると、過去30日間の注文が20件もある。毎日のようというのは大袈裟ではない。

 

本当に色々なものを買っている。庭に近所の野良猫がウンコをしていくので、それの対策として、音が出る撃退器を購入した。以前は電池式のものを使っていたが、知らぬ間に電池が切れているので、こちらは太陽光で使用できる。2個購入し、よくウンコをされていた東西に設置したところ、被害がなくなった。しかし南側にされるようになったので、もう2台購入し、南に2箇所増設した。

 

 こうやって書き出していけば膨大になるので省略するが、Kindleコミック、カーオーディオ、インクカートリッジ、ミネラルウォーター、プロテインスマホケースなどなど。本当になんでも買っている。

 

リアル店舗でもスマホ検索してしまう

電化製品をヨドバシカメラで見て、Amazonの価格と比べる。10年位前からこんなことが当たり前のようになった。店舗で品定めして一番安いネットで買う。小市民の私でも、これはどうにも醜い行為と思えて、それはやめた。まあ何割も違うわけではないので。テレビや冷蔵庫など3万円以上のものは、近所のケーズデンキが2,000円高くても、気にせずそれを買っている。

 

でもついついAmazonを見てしまう。

先日、ニトリに椅子を買いに行った。しかしそれは「お取り寄せになります」とのことで、2週間以上先の日が指定された。スマホニトリECサイトを見ると、やはり同じくらいの納期が記されていた。同じような商品は、IKEAでもアイリスオーヤマでもあるので、近所のホームセンターに行ってみた。そこで、当初買おうと思っていたものより座り心地がよく、色もおしゃれなものを見つけた。

残念ながらそれも、取り寄せになるという。1週間ほどお時間を頂きますと。

 

またスマホで検索してしまった。Amazonなら色違いが明日届けられるという。

正直悩んでしまったけど、やっぱりここは、その商品との出会いを与えてくれたお店で買おうと、取り寄せをお願いした。別に明日持ってきてくれなくても困らない部類なので、大丈夫。

 

いつから自分は、こんなにもAmazonで買い物をするようになったのだろう。

Amazonのトップページに「ご利用開始年度 2004」とあるのに気付いた。もう10年以上前じゃないか。その頃は楽天の方をよく利用していた。楽天アフィリエイトで毎月5,000ポイントくらい溜まっていたので、購入も楽天がメインだった。その頃Amazonとはインターネット書店で、1,500円以上購入すると送料が無料になった。今はAmazon以外の小売業者の商品も扱う巨大モールになり、さらに家電から食品までなんでも揃い、コンテンツ販売も行うようになった。楽天やヤフーショッピングを利用するのは、時間がある時に思いついて「楽天も見てみるか」と思わない限りAmazonで注文するのが当たり前になってしまっている。

ふと「何を買っていたのか」と思い、自分の過去の注文履歴を見ると

 

2005年 10件 全て書籍

2006年 24件 うちDVD2件

2007年 23件 うち家電系2件 CD1件

2008年 16件 うち家電系3件

2009年 10件 うち家電系5件

2010年 1件 本当だろうか

 

2009年はリーマンショックで大変な頃だった。あまり趣味などにお金を使うことが無かった気がする。しかしこの年、iPhone3Gが発売され、今まで数え切れないほど買ってきたスマホケースを初めて購入している。

そして信じられないことに、2010年は1件だけ。え、何があったのかと不審に思うほど。もちろん、業績は低迷し懐は寂しかったから無駄遣いをしなかった記憶があるが、1件とは信じられない。

 

2011年 19件 うち書籍8件 ここで書籍以外が逆転

2012年 12件 うちKindle本以外3件 Kindle中心になる

2013年 53件 うちKindle本以外16件

2014年 192件 もはや調べるのも面倒

2015年 174件 

2016年 215件

2017年9月19日現在 188件

 

そして2011年、多少復活してきている。2012年からはKindle本の購入が増えている。iPadを購入してスマホで読書が当たり前になってきたのがこの頃だ。Kindleは無料本や無料コミックがたくさんあるので、それも多いと思う。

そして2014年は恐らくざっと8割がKindle本だとおもう。

2015年も同様にKindle本が多いがFireタブレットを買ったのでAmazonアプリも購入が始まっている。

2016年は比較的自由に使えるお金が増えたこともあり、いろいろなものを買っている。パジャマ、自動車用品、コンタクトレンズ、などなど。圧倒的に多いのはKindle本。Unlimitedの書籍はここにカウントされていないので、それも入っていればものすごいことになる。

そして今年、2017年は261日目にして188件の注文。今年も200件を超えるのは間違い無さそう。

ヤフーショッピング、楽天も使っているけど

ちょっとあまりにもAmazonに依存しているのが嫌になってきた。今までに買ったKindle書籍は数え切れない。そのために大容量のタブレットを購入しているほど。もちろん、プライム会員だし、ジムでのトレーニング中や、車での移動時に聞くのはプライムミュージックだ。リビングのディスプレイにはfire stickTVが刺さっている。それで映画を見たりYouTubeを見るのが当たり前だ。本当に依存している。

試しに、楽天の注文履歴も掘ってみた。

 

2004年 12件

2005年 29件 自分史上楽天全盛期

2006年 23件 Amazonに抜かれる

2007年 11件

2008年 9件

2009年 9件

2010年 1件 もはや眼中ない

2011年 5件

2012年 7件

2013年 4件

2014年 10件 kobo端末を買ったので無料本を5冊購入

2015年 1件

2016年 2件

2017年 2件

 

自分の記憶が曖昧なのか、2005年は楽天中心だったが、2006年からAmazonが並んでいる。そしてこの3件で5件と、全く使わなくなっている。

 

さらに、ヤフーショッピングも見てみた。

驚いたことに、2001年からの注文履歴が最古となっている。

2001年 3件

2002年 2件 

2009年 1件 7年ぶりにYahooショッピングを利用

2012年 1件 

2017年 16件 5年ぶりに突然の復活

本当だろうか。たしかに、ヤフーショッピングを物を買うというのは、Amazonが当たり前になってからは第一の選択肢ではない。ここでしか替えないとかそんなのだろう。

今年16件も買っているのは理由がある。僕は小市民だけどTポイントは貯めていない。興味ないので。しかし、メルカリでい売れないものがヤフオクで売れて、ヤフオク手数料分実質無料キャンペーンとかでTポイントが5,000円分も溜まっていたので、ちょくちょく買っていた。不思議なものだ。

 

 

Amazonが唯一ではないので、同条件であればYahooショッピング、楽天も選ぼう。確かにAmazonは便利だ。プライム会員はやめることないだろうし、このブログでもAmazonのアフィリンク貼っているのでどうかと思うが、同じような条件であれば楽天、Yahooショッピングからも購入しようと思う。探せばAmazon同様に明日着の配送もあるし、何より溜まっている楽天ポイントやTポイントを使えるのは嬉しい。Amazonポイントはあまりたまらないから。

 

 

小市民炸裂して安価でホームシアターシステムを購入

 

小学生の頃から兄のFMレコパルを読んでいた。親戚にビクターに勤めている人がいたので自宅にはビクターのステレオがあった。アナログレコードプレーヤーとチューナアンプ、そしてスピーカー。それに兄がお年玉でカセットデッキを購入した。

レンタルレコードを購入してはカセットにダビングして飽きるまで聞いていた。あの頃は本を読みながらではなく、純粋に「音楽を聴く」という時間があった。懐かしい。

そんなわけで自分はオーディオに強い興味を持ったまま成長した。

 

中学生の頃には、トンボアンテナを購入してベランダになんとか設置した。当時はNHKFM大阪以外は存在しない。まだFM802もアルファステーションも無かったのだ!

それでもいつもと違う放送が聞きたくてアンテを立て、京都の自宅から辛うじて受信できるFM三重を無意味に聞いたりしていた。

 

忘れもしない中1の春。そのころ兄はビクターのピーコンという、スピーカーが本体から離れるミニコンポ風のラジカセを買い、それで好きな音楽を聞いていた。自分はもちろんお金がないので買えない。ある日、粗大ごみ置き場に古いステレオが捨ててあるのを見つけて、自宅に持ち帰った。幸いにもスピーカー、レシーバーともに無事で、なんとか音はなった。自分専用のステレオだと喜んでいた。

高校生になるとアルバイトをし、お年玉などとあわせてマランツのCDプレーヤー、TEACカセットデッキを買い足して、自分のステレオシステムを完成させていった。懐かしい。

 

社会人になった頃には、ソニーのピクシーというミニミニサイズのコンポを購入。コンパクトサイズでとても気に入っていた。たしか30前まで使っていた気がする。CDが壊れて処分したのかな。

オーディオ中心からビジュアル中心に

なかなか本題に入りませんが、

就職して上京し、音楽は自宅でゆっくりと聞くよりも通勤中にイヤフォンで聞くようになりました。まだiPodが発売される前から、SANYOのデジタルプレーヤーで聞いていました。32メガのSDカードが9,800円した頃です。。。

その後結婚してから、好きなスポーツ中継を見るためにそこそこ大きなTVを購入。さらにドイツワールドカップの頃にはとうとう液晶テレビを購入しました。その頃はCDラジカセくらいしか音響機器は無かったので、音楽よりもきれいな映像を求めていた気がします。もちろん、安物の外部スピーカーとウーハーを接続してはいましたが。

 

REGZAは想像以上に長生きしてくれました。壊れたら新しいの買おうと思っていたけど全く壊れず、なんと10年以上使ってきましたが、さすがに32インチでは小さいと思い、今年遂に50インチにしました。はい、色々と問題になったDmm.makeです。

petite-bourgeoisie.hateblo.jp

 

50インチ4Kディスプレイは、とてもきれいで良いのですが、音がものすごく貧弱でした。この記事では「サウンドバーを購入し」と書いてさりげなくBOSEのリンクを貼っていますが、嘘です。見栄です。実際は安いサンワサプライ(笑)のスピーカーをハードオフ(笑)で購入してTVのイヤフォン端子(涙)に接続して聞いていました。

 

f:id:dfk:20170905160743j:plain

そんな安物でも、そのままTVのスピーカーから聞くのとは全く違う音がしました。

しかし、さすがに音が良くないのとかっこ悪いので、週に1回位はブックオフハードオフで掘り出し物を探していました。

本当は1万円前後のサウンドバーを買っても良いと思っていた

まあ長く使うし、買おうかなと何度かポチりそうになりました。

 

 例えばこれ。パナソニック製で16,000円。しかもBlutoothスピーカーにもなります。リビングで音楽も楽しめる。。。1台二役。これは欲しい。

そして憧れのBOSE

 

Bose Solo 5 TV sound system ワイヤレスサウンドバー ブラック【国内正規品】
 

 こちらもBlutoothスピーカーになります。お値段はパナソニック製の倍くらいです。

 

 現実的にこれかな〜。9,000円だし、と思っていた日々。

 

ハードオフブックオフめぐりの末に

日常よく通る道に、ハードオフブックオフが5店舗くらいあります。本やDVDは買わないのですが、たいていスピーカーやタブレット、さらにジャンクコーナーを物色します。たまに掘り出し物があるのです。

あるひ、某ハードオフの、しかもジャンクコーナーにいると、これは!!??というスピーカーが

1,000円(税別)で売られていました。

f:id:dfk:20170905160234j:plain

 

ジャンクコーナーだし、仮に動かなくても1,000円なら許せる。そう思って買って帰りました。本体、サブウーファー、スピーカーケーブル、光ケーブル、リモコン、説明書完備です!!なぜジャンクにあるのか不思議なくらいでした。

その製品は、シャープのSD-SP10というもの。むかーしそう言えば1ビットデジタルという言葉をよく聞いた気がする。とりあえず帰ってTVと光デジタル接続したら、ちゃんと鳴りました。何がジャンクかわかりません。

問題は、サウンドバーと違い、高さと奥行きがあるためにTVの前に置くことができない。ちょうどTV台はスペースに余裕がありましたので、TVの下に設置。ウーハーは右側に設置。映画を観るとボンボン低音が響いて近所の目が心配なくらいでしたが、特に問題を感じませんでした。

f:id:dfk:20170905160805j:plain

木枠の中にひっそりといるのがこれです。横幅が無いので音の広がりがちょっとイマイチかな?と思っていましたが、十分です。なんせ1,000円ですから。

余談ですが、昨日(2017年9月4日)、立川栄町のハードオフに寄ってみたのですが、同じものを売っていました。値段は10,800円でした。私が小金井のハードオフで1,080円で買ったものが!!ちょっとビックリしました。

またスピーカーを、こんどはブックオフで購入

ほんと俺くらいかなと思いますよ、ブックオフMacとかタブレットとかスピーカーをこんなに買うやつは。

ある日のこと。娘が聖蹟桜ヶ丘で買い物したいというので、お父さんはブックオフへ。この店はきれいですがハードオフのようにジャンクなものは売っていないので、掘り出し物は無いだろうと思っていたのですが、3,980円という中途半端な値段でシアターシステムを売っています。

まず、見た目はかっこいい。パナソニックというのも安心感がある。

f:id:dfk:20170905161308j:plainとりあえず検索して「すぐ壊れた」などのコメントが無いかチェック。すると特にそのようなネガティブコメントは無く。というか古い。

2005年の製品です。それを3,980円というのはやっぱり微妙。まあでも、自分としてはTVの左右にスピーカーを配置したかったので、ダメ元でこちらを購入。Amazonの商品説明を見てみると、ラジオチューナーも内蔵しているので、部屋でFM放送をいつも聞く自分にはまたポイントアップ。

360度の臨場感と迫力を2本のスピーカーで再現する
   世界中の映画館に音響を提供する「ドルビーラボラトリーズ」が開発。5.1chの6本のスピーカーを再生したときの音の特徴<方向、距離、高さ>を保存&デジタル処理して、2本のフロントスピーカーとサブウーハーで再現する。

DVDの映画はもちろん、音楽もテレビ番組も大迫力で
   DVDの映画ソフトなどの5.1chのソースはもちろん、通常のテレビ放送やFMラジオ放送、音楽CDなどの2chステレオソースも、いったん5.1chの信号に変換してからデジタル処理するので、5.1chサラウンドに迫る音響効果が楽しめる。

置き場所に困らない
   スピーカーは、前方2本のフロントとサブウーハーだけ。部屋の後ろにスピーカーを置く必要がない。

配線もすっきりキレイ
   スピーカーの接続に必要なコードは3本だけ。後ろのスピーカーへコードを引き回す必要がないので、コードでお部屋がゴチャゴチャしない。

接続や設定もかんたん
   機器の数が少ないから、接続や設定もかんたん、スピーディ。初めての方でもすぐにホームシアターが楽しめる。

お手持ちのヘッドホンでも映画館の迫力。「ドルビーヘッドホン」
   今お使いのステレオヘッドホンで、スピーカーで聴く場合と同様の5.1chの臨場感を楽しむことができる。「ドルビー・バーチャルスピーカー」と同様に、「ドルビーラボラトリーズ」が開発したヘッドホンのためのサラウンドシステム。

時間や周囲を気にする必要がない
   スピーカーから大きな音を出せない深夜などでも、周囲を気にせずにシアターが楽しめる。周囲の騒音が気になって集中できないときにも便利。

特別なヘッドホンも不要
   お手持ちのヘッドホンをHT06のヘッドホン端子に接続するだけで、自然なサラウンドが楽しめる。

迫力のアクションシーンも総合300Wのハイパワーで再現
   フロントスピーカー2本(55W×2)とサブウーハー(190W)で、総合出力300Wの迫力サウンドを実現。派手なアクションシーンもリアルに楽しめる。

スピーカーの高さが2段階に調節できる
   スリムでスタイリッシュなフロントのトールボーイスピーカーは、高さが2段階に調節可能。スタンドを外して、壁掛け設置することもできる。

広帯域50kHz再生に対応。音楽ソフトも高音質で楽しめる
   フロントスピーカーは、50kHz(-16dB)の広帯域再生に対応する「リングシェイプドドーム型ツィーター」を採用した2ウェイ2スピーカー構成。ウーハーのコーン紙にアラミド繊維をすき込むことで、ボーカルをよりクリアに再現。豊かな中低音も実現する。

その他の機能

  • 歪みを抑えながら低音を強調する「アクティブ・カレント・フィードバック回路」採用。コンパクトボディでも迫力の重低音を楽しめるアクティブサブウーハー
  • 音の変化をグラフィックで本体に表示する「スペクトラムアナライザー」
  • ソフトに合わせて、音響効果が選べる10モードの「SFC機能(サウンド・フィールド・コントロール)」
  • 夜間やご近所が気になるときに便利な「サブウーハーレベル調整」
  • パナソニック社製のテレビ、DVDレコーダー/プレーヤー、ビデオデッキの基本操作ができるリモコン付属
  • FM/AMチューナー内蔵

 

自宅に戻り、シャープのやつを撤去し、こいつを接続。。。

うん、いいですね。少なくとも左右に2mの感覚を開けてスピーカーを設置しているので広がりが出ました。オーディオマニアではないので、あくまでスポーツや映画をテレビで見る時に、ということで言えば十分満足です。

これでまた、BOSEサウンドバーが遠のきました。。。

 

有酸素マシン1時間走る時に、ガンダムTHE ORIGINを見たらはかどった。

減量のために春から運動・ランニングを始めました。

petite-bourgeoisie.hateblo.jp

petite-bourgeoisie.hateblo.jp

 

ろくに運動もしないおっさんが、一念発起し毎朝出勤前に散歩を始めその後ウォーキング→ジョギングと進化し、走行距離も毎朝3km→5km→8km→10kmと増え続けたところで左足首の痛みが出てきたので中断。トレーナーさんに見てもらった結果、3週間は走ってはダメと言われたのでエニタイムフィットネスに入会しました。

 

たるんだお腹周りの贅肉を消し去り、引き締まったボディにしたいという目的で走り出しましたが、やはり走るだけより筋トレをした方が良いのは明白。フィットネスクラブへ行かずに腕立て伏せや腹筋運動などだけで筋トレをする根性は無いので、ちょうど良いタイミングだったと思います。

筋トレは慣れると楽しくはないね

例えば腰回り、腹筋を鍛えるにしても、マシンを使っての筋トレは、家で腕立てや腹筋をするよりも精神的に苦痛を感じません。ただ、これが週に3回となると徐々に苦痛に感じてきました。それができていれば肥りません。

f:id:dfk:20170724103945j:plain

それに対して私の朝ランコースは多摩川沿いの遊歩道です。暑くても草や川の香り、鳥の声や風などを感じることができます。沢山のランナーやサイクリストとすれ違います。変化があり気持ちが良い。だから必要と思った音楽も聞かず、色々なことを考えたりして走っています。

ところがジムでは、ヘッドフォンでの音楽が必要です。

基本的に色々な雑音があります。他人が走る足音、ダンベルを置く音、などなど。もちろん、大きめのボリュームで音楽も鳴っています。

 

筋トレのあとは有酸素を1時間ほどしています。トレッドミルではなく足踏み+上半身の動きもある「クロストレーナー」。これをひたすらやっています。

60分+5分のクールダウンですが、こちらも慣れてくると暇です。幸いTVがついているので朝のニュースを見たりもしていましたが、なんだかんだ「え、まだ10分しか経ってない?」「まだ半分も行ってないのか」「あと20分か」と思うほど。

65分たって終了すると汗だくですので充実感はありますが、やはり外を1時間走ることと比べると苦痛です。楽しさは少ない。

 

Amazonプライムビデオを見ていない。

自分はプライム会員になって2年ほどですが、洋邦新旧問わず、見たいと思う映画は山ほどあります。さらにオリジナル作品や、小学生の頃に見たアニメ「銀河漂流バイファム」「太陽の牙ダグラム」「装甲騎兵ボトムズ」など、配信されているのを知ったときは嬉しくなりました。

 

しかし、自宅で映画を見るのが苦手、というか集中力がないのか、リビングで映画を観ることができたのは1年に3本くらいです。きちんと映画館に行くか、強制的に暇つぶしの状態でないと映画を観ることができません。

 

 

ファーストガンダム世代ですので前から興味を持っていた「THE ORIGIN」も、見たいと思っていましたが自宅ではなかなか見ることができませんでした(5分ほど見てやめた)。

今回、退屈なクロストレーナーの最中にちょうど1時間ほどの作品を見ることができたのでとても満足です!!

やめていた24などの海外ドラマもまた観ようかなと思うようになりました。

auのiPhone5sにSIM下駄を履かせてdocomo系MVNO回線で運用に成功

そのまんまです。まったく大したことありません。

 

現在のスマホ環境はXiaomi Redmi note 3 PRO とサブとしてinfocus M560という中華コンビです。日常では何ら問題ありませんが、2009年にiPhone3Gを購入して以来、3GS,4,4S,5,5s,6,6Plus、さらにiPad,iPad2,iPad3,iPad4,iPad mini 3,4と使ってきたのでたまにiPhoneを使いたくなります。今は自分が使っているiOS端末はありません。

アップル製品は寝落ちが少なくリセールが良いという反面、スペックの割に効果であるということで、小市民としては最近メイン端末にしていません(といっても2016年9月までは使用していた)。

 

ネットフリマでauiPhone5s 64GBモデルを安く手に入れられたので久しぶりのiPhoneに嬉しくなり3,240円だしてUQmobileをケーズデンキで即日開通して使用していました。

しかし、今の私は

 

・メイン通話&データ通信 ワイモバイル→Xiaomiにて運用

・業務用通話&データ通信 楽天モバイル→M560にて運用

・データ通信専用 mineo Dプラン→docomoタブレットF-03GまたはL-09C(ルーター)にて運用

 

この3つの回線が既にあります。

 

そこにiPhone買ったからと言ってテザリングもできない組み合わせでUQ回線を導入するのも正直無駄でしかありません。そんなに使わないし。

メインとサブ、それだけでいいだろうとUQを解約する前提で以前から興味のあったSIM下駄を購入してみることにしました。

購入したのはこちらです。もう少し安いSIM下駄もありましたが、レビューの評価がイマイチで正規品でないものもありそうだったので。数百円の差ならこちらにしようと。1,200円でした。

 

注文翌々日に到着。

 

f:id:dfk:20170824182509j:plain

こんな感じのクレジットカード・SIMカードサイズです。とても薄く軽いものですので風で飛んでいきます。取扱注意です。

 

流れとしては、新しく使用するMVNOのプロファイルをインストールします。元々UQのプロファイルをインストールしていた私は、それを一旦削除します。

f:id:dfk:20170824184030j:plain

その上で、風に飛ばされないよう注意しながら、下駄というかもはやフィルムと言ったほうが良いような製品ですが、こちらをSIMトレイに載せてからSIMカードで挟むようにします。そしてSIMトレイを差し込みます。

 

すると・・・・

f:id:dfk:20170824184250j:plain

このような表示が現れます。ちょっとビビります。了解をして、自分のiCloudパスワードを入力すると・・・・

 

f:id:dfk:20170824184339j:plain

もうdocomoの表示がついています。

ちなみに、しばらくしてみるとアンテナピクトは消えていました。

 

多摩地区で下り25M 出ていたので、自分には何も問題なく使用できます。

そして何よりうれしいのは、au版のiPhone5sUQモバイルのデータSIMではテザリングができないのが、出来るということです。

 

 IDEALLTE 4G+ というSIM下駄、とりあえず満足です。

 

 

今回もプライム様様でした。

 

ランニング・トレーニングで毎朝気持ちよく汗をかいているが、疲労臭が凄いらしい。。。。

ランニングの汗が臭いと言われてショック。仕事のストレスと飲酒・暴食で中年太りのおっさんです。

 

高校生の頃は体脂肪も筋肉もたいして無く64kgでしたので、全体的にがっしり筋肉がついて腹がへっこめば76kgが良いと思っています。現在は178cm 80kg。

 

そう思って4月からウォーキング開始。6月からジョギングへ以降、7月中旬に足を傷めたためエニタイムフィットネスへ入会し、筋トレ開始。

週に5日ほど朝6時くらいから30分ほど筋トレをして、1時間有酸素マシンをやるか、40分ほどランニングしています。

 

当然ですが汗だくです。今日はタオルを頭に巻いて、腕や顔を拭うタオルをもう一枚持っていきましたが、絞ればポタポタと滴り落ちるくらい。

 

とはいえ、スーツ姿で都心を歩いた時の汗と違い、体を動かしてかく汗は気持ちいい。何よりシャワーを浴びてスッキリと新しい下着に着替えたらとてもリフレッシュできます。毎日いい汗かいています。

 

自分では気づいていないけど嫁に臭いと言われた。。。

中年のおっさんですので汗をかいた時の体臭も気になりますが、運動していれば悪いものは出ていき、体臭は大丈夫と思っていました。しかし今日「帰ってきたら風呂場(脱衣所)が臭いよ」と言われました。しばらく気にしていなかったのでとてもショックです。自分では気づいていないので。

ということは、ジムの隣で走っている人にはニオイがするのだろうか。ちょっとショックです。

 

疲労臭というものらしい

加齢臭や汗の匂いと違い、アンモニアのニオイのようです。確かに、ジムで汗をかいている時にタオルで顔を拭くとかすかにアンモニア臭を感じます。なるほど。。。検索すると見事に同じような記事が出てきます。インターネッツの悪いところですね。まあ書いてあるのは同じですが、検索一位だったサイトから引用します。eo健康、なんとmineoでお世話になってるケイ・オプティコムのやっている健康コンテンツです😁 

eonet.jp

 

疲労臭」が起こりやすいのはこんなとき!

疲労臭」の大きな原因は、やはりからだの疲れと肝機能の低下です。
特に次の項目に当てはまる人は要注意!

  • 過労ぎみ
    肉体疲労により体内の代謝が低下しやすい
  • ストレスが多い
    精神的な疲れも体内の代謝を低下させる
  • 肥満ぎみ
    脂肪肝の場合、肝機能が低下しやすい
  • お酒をよく飲む
    大量のアルコールの分解により肝機能が低下
  • 便秘がち
    たまった便がアンモニアを発生させ、血流に乗ってしまう

枕などについた寝汗にアンモニア臭を感じたら、「疲労臭」の可能性が考えられます。

疲労臭」の予防と改善法

疲労臭」を予防するには、なんと言っても疲れをからだに溜めないことです。そのためには生活リズムの改善が必要となります。次のようなことを意識して行うことが重要です。

  • 規則正しい生活(食事や睡眠時間の確保)
  • ストレスを軽減する
  • アルコール摂取はほどほどにする
  • 食物繊維などを摂取し腸内環境を整える
  • シャワーではなく湯船に浸かって血流をよくする
  • アンモニア臭を抑えるミョウバンの入ったデオドラント剤を使う

さらに「疲労臭」には“オルニチン”と“クエン酸”という成分も効果的です。

 

だそうです。

・過労気味?  睡眠時間は足りていますが、オッサンがこの2ヶ月ほど毎日運動しているので疲れているというのはあります。

 

・ストレス? 5月以降、大きなストレスから解放されましたので、気持ち的にはゆったりしています。もちろん、細かいストレスは日々ありますけど。

 

・肥満気味? そうですね。腹が出た見事なメタボ体型です。

 

・お酒をよく飲む? はい、基本的に毎日晩酌です。平日の飲酒は減らすようにしています。

 

・便秘がち? 少し当てはまりますかね。特に減量開始以降、炭水化物を控え気味にしていますので快便とはいい難いです。

 

出来ることは食生活の改善か

他のサイトを見ると、腎臓や肝臓をいたわることの必要性が書かれていました。肉を控える、お酒を控える。思い当たります。

特に今月は、夏休み気分で休日モードでお酒を飲むことが多く、酒量が増えていました。休肝日もまだ無いかな。

さらに炭水化物を控えてタンパク質を多めにということを考えた結果、よく肉を食ってますね。

ですので、休肝日をつくり、肉を控えるということをしばらく続けようと思います(今日とんこつラーメン食いましたが)。

 

タンパク質を減らすこと、腸内環境の改善を

基礎代謝を高めるために筋肉をつけないといけない。そのためにタンパク質を摂ろうとプロテインを飲んだり、低糖質ダイエットをするために主食を抜き、サラダチキンや鶏胸肉を食べたり、納豆をやゆで卵を食べる人は多いと思います。

私もとても思い当たります。

「糖質は悪!タンパク質は良い!」という思考になっていると思いますが、それはそれでよく無い面がある。当たり前ですよね。やはりバランスが大切です。

 

そして、オリゴ糖を摂取することで腸内環境を改善し、アンモニア臭を防ぐという研究結果があるとのこと。

 

皮膚から出るアンモニア臭にはストレスや疲れが影響し、さほど有効な対策はないと考えられてきた。ところが関根教授らが現在進行中の研究から、腸へのアプローチが有効である可能性が浮上してきたという。ビフィズス菌を増やすとされる牛乳由来のオリゴ糖ラクチュロース)を継続してとることで、徐々に皮膚から放散されるアンモニアが減少したというのだ。

 

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO54979690Z20C20A1000000/?page=3

 

というわけで色々オリゴ糖製品を探してみたのですが、シロップみたいな製品ばかりで、、、そもそも減量したいのに甘いものを食べないオッサンはどうすれば?

 

結果的にこちらの製品を選択肢ました。主に便秘など改善を期待してのユーザーが多いみたいですが、レビューも高評価。

私は快食快便で便秘の心配はしていませんが、試しに購入してみました。

自分ではなかなか気づけない匂い。

今朝もランニングから帰ってきたらすぐに風呂場へ行き、シャツもシャワーで流してから洗濯しています(臭いと言われるので・・・)。 

 

それが改善できれば良いなと思います。

 

 

COCOSの朝食バイキングに久しぶりに行ってみた

子供の頃は「フレンドリー」「さと」などのロードサイドファミレスで、ハンバーグやエビフライを食べるのが楽しみでした。しかし今の自分は全くそのような利用はしない。仕事中の打ち合わせや時間調整くらいしか使いませんが、それなりに便利でオトクです。

例えばどこにでもあるデニーズ。

私は多摩センターや小金井の店舗をちょくちょく利用するようになりましたが頼むのはコーヒーのみです。比較的広いテーブルで資料やPCを広げても問題ありませんし、電源は無いけどセブンスポット(無料Wi-Fi)もあるので快適です。

そしてコーヒーは手を上げればすぐにお姉さんが補充してくれるというのもありがたい。自分がデニーズで仕事をするのはとても追い込まれているときなので、本当に助かります。これで235円(税込)というのは、少々申し訳ない気もします。

 

ココスの朝食バイキングに行ってみた

自分の記憶が確かなら、新卒で入社した会社の先輩が、9時半頃に「おい、行くぞ」と営業に出かけたふりをしてココスに連れて行ってくれたのが初めてです。記憶が確かであれば、なのですが当時は11時まで朝食バイキングを食べられた気がする。そしてダラダラとサボっていた、そんな記憶があります。

3年ほど前に、日曜日に仕事で出かけて少し早く到着したので時間を潰すために入ったココスで、懐かしいなあと20年ぶりの朝食バイキングを喜々として食べた記憶があります。

 

先週、ちょっと予定のない日曜日の朝、ふと思い立ってココスへ朝食を食べに行ってみました。

f:id:dfk:20161026161008j:plain

公式サイトのイメージ画像はちょっとどうかと思いますが、パン、ご飯、うどん、コロッケ、サラダ、焼きそば、ソーセージなどなど好きなものを好きなだけ食べることが出来ます。

私は一応減量中ということもあり、なるべく炭水化物を控えてタンパク質やサラダを食べたいので、とても良いです。個人的にはブロッコリーが好きなので沢山食べられて嬉しい。

 

ある日の私のメニュー

・納豆×2

ブロッコリー たくさん

・ソーセージ3本 ジャガイモ3本

・海藻サラダ

・魚フライ

スクランブルエッグ

・野菜ジュース

・ホットコーヒー

 

けっこうお腹いっぱいですが780円というのは安くもないと思うけど、色々選べるのは楽しいものです。

 

公式サイトによると、朝食バイキングを実施している店舗、平日も実施している店舗が違うので注意が必要です。

多摩地区ですと

三鷹大沢店、八王子千人町店、南町田店は平日も実施しています。

自宅から最も近いのは稲城店ですが、こちらは土日のみ。

 

脂肪燃焼のためにエニタイムフィットネスに通って4日目

足首の痛みは日常では感じませんが、走ると痛くなります。

そのため、朝ランをしばらくお休みにしてエニタイムフィットネスでトレーニングすることで引き続き減量しようと挑戦中です。

 

というわけで、エニタイムフィットネスにはコナミスポーツクラブメガロスのように、フロア内にトレーナーのスタッフがウロウロしていません。

大手のスポーツクラブは、通う目的に合わせて目標設定、さらにやるべきメニューを汲んでくれますが、エニタイムにはスタッフがいません。本当はパーソナルトレーナーがいる店もあるようですが、私が通っている店にはいません。

 

 

しかたなく、メニューは適当です。

 

何をどれくらいすればいいのかわからない。

f:id:dfk:20170724102133j:plain

ビールとラーメンで創り上げられた私の身体は、全体的にたるんで脂肪がついているので、それを落として筋肉を付けたい。腹を引き締めたい。という希望です。

 

ざっと見回して10台くらいのマシンがあります(有酸素マシン以外)。コナミ時代に使ったのと似ているので、なんとなくわかりますね。

というわけで適当に簡単そうなマシンを選んで試してみます。

f:id:dfk:20170724103922j:plain

腹筋をするマシン 前後に屈伸して腹筋を鍛えます。

 

f:id:dfk:20170724103945j:plain

こちらは腰を捻り腹筋、脇腹を鍛えます。

 

これともうひとつを3セットくらいやったら1時間ちかく経っていました。

 

ですので有酸素運動を。私は足首を痛めているのでトレッドミルはできないので、クロストレーナー、これがとても良いです。全身運動になりますし、正直それなりに疲れます。

f:id:dfk:20170724104144j:plain

 

もちろん、TVを見たりもできます。個人的には考え事、頭の整理をしながら走りたいのでTVや音楽は不要と思います。実際ランニングをしているときは鳥の声を聞きながら走るのが最高でした。

しかし、ジムはけっこうな音で音楽が流れています。また、筋トレスペースはそこそこ音がします。ですので仕方なく音楽を聞きながらトレーニング。

 

 買って使わずに仕舞い込んでいたスポーツイヤフォンを使う時が来ました。

ちなみに、フル充電して4日めで電池が切れました。

 

毎日筋トレしてもダメみたいなので部位を変えてがんばります。