小市民の声置き場。

わたくし、世界的小市民ピエール八木澤が、大市民になるために小市民発言はリアルでは控えます。しかし、それはそれでストレスが溜まるため、こちらに吐き出します。デジタルガジェット、WEBマーケティング、集客、府中アスレティックFCが好きですが、典型的な雑記ブログです。

Amazon Echo Dotがついに来たので、Google Home Miniと比べてみた。

 

遂にEchoの招待メールが来たので、すぐにポチった約24時間後。

Amazon Echo Dotが我が家へやってきました。

 

正確には、昼くらいまでは家にいたのですが、残念ながら届かないので打ち合わせのため外出。15時頃終わったのでAmazonの配達状況を見るとまだのよう。じゃあと寄り道をして帰ったら玄関に箱がある。

「届いとるやないか!!!」

 

今回はデリバリープロバイダ(SBS即配サポート)での配達でしたので少し緊張しておりましたが、少し気をもみましたがまあ問題なく届いたので良かったです。今週嫁の荷物が例の「在宅していたのに不在持ち帰りで不在通知も無し」というやつがあったので。

 

f:id:dfk:20171203101023p:plain

まあでも、この全ての時間が0:00というのはちょっと改善して頂きたいものです。

 

で、到着したので設定を済ませて、チェッカーズシェリーを呼び出してみた。


Echoでチェッカーズのシェリーを呼び出す

するとなぜか「チェッカーズのシャリを再生します」という。シャリってなんだよ。

 

GoogleHomeMiniと比較して、音声認識は同じくらい?

GoogleHOMEとくらべて音声の認識は、遜色ないレベル。

あっちはGooglePLAYMusic、こっちはAmazonプライムMusicが聞ける。どっちを聞きたいかによりますね。

 

僕はこの記事を読んで「車に載せよう」と思い、不要かなと思ったけどCarWi-Fiという変態端末も用意し、ワイモバイルでシェアプランのSIMを用意した。

www.businessinsider.jp

 

クルマに乗せてみた!!

f:id:dfk:20171203103521j:plain

USBケーブルの取り回しが美しくない。

僕のカーオーディオはカロッツェリアのFH-4200というものでBluetooth、前面AUX入力、前と後ろにUSB端子がある。2DINサイズでBluetoothが繋がるものとしては恐らく最安値。十分に素晴らしい。

だから音質が落ちるBluetoothではなくAUX端子から再生することも可能だけど、ケーブルがごちゃごちゃするのが嫌なのでとりあえずBluetooth接続でもいいかなと思っている。

 

日本では現在Echoで電話ができない

ただ、わかっていたことだけど車でEchoの使い道は限られる。今の日本ではEchoに電話をさせることはできない。iPhoneのSiriを使えばできる。

メールを送ることもできない。それならSiriの方がショートメール送れるので便利に思う。

やはりメリットがないなと。。。

じゃあ何をするかというと、AmazonMusicを聞くことだけなんだな。スマホであれば本体メモリに大量にダウンロードしてあるからいいけど、Echoはいちいちストリーミングになるのでデータ通信量が無駄になり、音質も落ちるだろう。はたしてそれをどう思うか。

 

また、スマホでよくやる操作で「この近くの◯◯を探して」というものがあると思うが、GoogleHOMEでもEchoでもGPSが付いていないので登録した場所になる。つまり自宅の場所。さっきは町田に行っていたけど、試しに「この近くのヤマダ電機を探して」というと町田のヤマダ電機ではなく自宅最寄りを教えてくれるし、スマホのようにナビに移行もできない。

 

うーん、本当に今は中途半端だ。現在も進んでいるけど車にAlexaが搭載されれば

エアコンやナビ、オーディオなどすべての操作を音声で操作できるから便利だと思うけど、今できることは暇つぶしの会話と音楽再生だけ。

確かに、声で天気予報や音楽再生をコントロールできるのは良い。データ通信量が問題ないなら面白いおもちゃであることは間違いない。

 

ちなみに、僕は一度、クルマから家に戻る時にポケットにEchoDotを入れ、ふとしたはずみで落っことしたことがある。幸か不幸か、コロコロと7mほど転がり続けたEcho、無事でしたが、ファブリックケースをつけることをお勧めします。

 

Amazon Echo Dot用ファブリックケース チャコール

Amazon Echo Dot用ファブリックケース チャコール

 

 

 

 

Google Home Miniを買った2日後に、Amazon Echo Dotの招待メールが来た

 

Amazon Echoは俺くらいヘビーユーザーなら当然買えると思っていたが、招待メールが来ない。

petite-bourgeoisie.hateblo.jp

 

車載で使うことを想定してCarWi-Fiと追加SIMまで用意したと言うのに。

 

そして諦めてGoogle Home Mini(まんじゅう)を注文して、到着して適当なレビューを書いた翌日。

petite-bourgeoisie.hateblo.jp

 

府中駅前の人気ラーメン店、麺創研 奏 紅BLACKのカウンターでラーメンができるのを待っていると、アマゾンからメールが来た。

f:id:dfk:20171201124917p:plain

遅いよ!!!!

まあいいけど。

 

f:id:dfk:20171201125119j:plain

実は今日、物は試しにと、まんじゅう(Google Home Mini)を連れ出してみた。なんか使えるかなあと。しかし経路を聞いても登録した自宅からの情報しか教えてくれないし、調べ物くらいしか意味がない。

さらに、Echoにはある機能、Bluetoothや外部出力(ステレオミニプラグ)でカーオーディオと繋いで音楽再生ソースとして使うこともできないので、やっぱりこいつは車載端末にはなりえない。

リビングでBGMとしてradikoや音楽再生、そして天気予報や子供の質問にひたすら答え続ける役目を与えよう。

 

 

そしてあれほど待っていたEchoは明日届く。楽しみだ。

比較をしてみよう。

 

Amazon Echo Dotを諦めてGoogle Home Miniを注文

 

音楽を聞く時間が減り、常時ラジオを聞くようになって数年。

自宅でも車の中でも音楽とラジオ比は2:8くらいでラジオ。

さらにラジオ曲も朝は東京FM、仕事中や移動中はTBSラジオを聞き、J-WAVEを聞くことが少ない(日曜はなぜかJ-WAVEが多い)。

 

そんなわけで、Bluetoothスピーカーも2回買って「やっぱり今の自分には不要だな」と2回売却したのでスマートスピーカーも、いらないと思っていた。

 

しかし、Echoが「招待制」ということになり、であれば買ってみたくなる。プライム会員は安いし。自分はAmazonヘビーユーザーと思っていたので

petite-bourgeoisie.hateblo.jp

招待してもらえると思いこんでいた。

 

しかし、待てど暮らせどメールは来ない。車の中で使ってみようと、わざわざ404HW Car Wi-Fiという変態端末まで購入したと言うのにだ。

メルカリで8,000円ほどで売られているものを買おうかと思ったこともあったが、待ってても仕方ないのでそれまでの中継ぎにGoogleHomeMiniを注文してみた。

f:id:dfk:20171130084200j:plain

それは、あっけないほど、17時間後には届いた。

開封の儀とかは興味ないので省略すると、めちゃシンプル。事前にスマホにアプリを入れておき、まんじゅうのようなこいつを電源(microUSBだから便利)につなぐと、数十秒で起動し、スマホを見ながらセットアップ。数分で完了する。

 

ネットのレビュー記事を散々読んだのでわかっていたが、思ったことをいくつか。

音声認識はかなり優秀。Siriさんはほんとうにひどい。

・MINIでもそれなりに音は聞こえる。ラジオやリビングでBGMにするには十分

・わかっていたが、Bluetoothスピーカーに飛ばすこと、音声出力端子が無いので(EchoDotにはある)車載するには不向き。自分はそうするつもりだ。

Google PLAY Musicの3ヶ月無料はお得。Amazon Music Unlimitedと比べて自分としては同じくらい。あっちはこれがあるけど、こっちにはこれがある。

・3,000円くらいだったら各部屋に置いてもいいと思う。まあ各部屋にあるmicroUSBなので持ち運んでも苦にはならない。

 

 

というわけで、今の自分には満足。とりあえずEchoを買えたら車で試してみる。それまでこれで凌ぐ。

Amazon Echo Dotを買うつもりだが、招待メールがまだこない。

 

スマートスピーカーは興味はあるけど、あまり音楽を聞かない自分に必要だろうか。

都心に通勤していた頃は毎日音楽やPodcastを楽しんでいたけど、震災以降、車でも自宅でも音楽ではなくラジオを聞くようになった。緊急地震速報や速報ニュースをリアルタイムで受け取りたいから。

だから普段自宅リビングでのんびりしているときもテレビは点けずにシアタースピーカーシステム(チューナー内蔵)からはFMラジオが流れている。

 

 

車でももっぱらFMラジオで905TBSラジオを聞いているけど、電波の悪いところや夜はプライムミュージックばかり聞いている。Amazonに囲い込まれたくないと言っている割に、20年前のアルバムとか多いので、40代の自分にはとても充実したラインナップだ。

 

で、スマートスピーカーですが、天気や気温を聞くくらいだろうなあとおもいつつ、3,980円なら試してみたい。

そしてこの記事を読んで試したくなった。

www.businessinsider.jp

 

幸いカーオーディオはBluetooth対応で、USB給電もできる。そう思ってあるアイテムを購入した。

 

www.ymobile.jp

 

変態端末としてはかなりのレベルだろう。車のシガーソケットに差しているときしか使えないモバイルWi-Fiルーター、404HWだ!!!

amazon ecoh dotを車で使うには通信させる必要がある。そしてそのためにモバイルWi-Fiルーターを持ち歩くのも、スマホテザリングをするのも面倒だ。幸いにも自分はメイン回線がワイモバイルのため、データ通信容量をシェアするプランが存在する。

しかし、このために404HWを高いカネ出して買うのもどうかと思う。なんと一括16,080円、ありえない。Amazonでも6,000円〜。ヤフオクも4,000円は必要みたい。

 

そしてメルカリを見ると、けっこう出品されている。

よくわからないけど、新規契約時に抱き合わせでばら撒かれた時期があったのか、結構定期的に出品されているようだ。

幸いにも、たまたま出品直後の激安価格のものを見つけて、購入できました。

SIMカードも申し込み、車で無意味にスマホを接続させて使っている。

f:id:dfk:20171124184550j:plain

 

ちがう、本来はAmazon Echo Dotをつなぐためだ!!

 

 

リモコンがゴロゴロしているのでひとつにまとめたい。学習リモコン欲しい。

 

うちのTV(チューナーは無いので正しくはディスプレイ)は4K 50インチといえば聞こえがいいけどDMM.make製。チューナー&HDDレコーダーはJ:COMSTB

 

さらに音声はPanasonicのシアタースピーカー(BOOKOFFで3,980円で購入。。。)、ブルーレイはPS3という布陣。最もリモコン使用頻度が高いのがチューナー&レコーダーであるJ:COMSTB。チャンネル操作、録画再生操作など。STBのリモコンひとつでいいように、対応メーカーの番号を設定することで、TVの電源ON/OFFや音量上下ができるけど、DMMなのであるはずもなく、それぞれのリモコンで操作をする必要があり、とても手間が掛かる。

 

例えば、TVを見るためにはまず「DMMのリモコンで電源ON」そして「STBの電源ON」もひとつ「スピーカーの電源ON」をした上で必要であれば「DMMのリモコンで入力切り替え」「STBのリモコンでソース選択」「スピーカーのリモコンでソース選択&音量上下」がセットとなる。

 


これを打破しようと安い学習リモコンを買ってみたが、なんとJ:COMSTBは赤外線ではなくBluetooth方式のため、チャンネル切り替えなどが設定できない。TVとスピーカーの電源ON/OFFや入力切り替え、ソース選択はできるけど、無駄なボタンが多くとても使いづらい。結果的に「学習リモコン」「J:COM」だけでなく「ディスプレイ」「スピーカー」「Amazon fire stick」のリモコンが転がっていることになっている。

 

Bluetooth対応の学習リモコンは、私が調べた限りではこの美しいHUISしかない。スマートフォンkindleバイスの様なこのリモコンは、別売りのクレードル充電スタンド)をセットにするとBluetoothリモコンにもなるという。まさに1台で全てがまかなえるし、エアコンや照明などもコントロールできるようになる。しかし、さすがにリモコンに3万は無いよなあ。

でも欲しい。

 

 

高級品の中古を安く買う?安物の新品を買う?どっちが良いか。【中古車編】

 

値段が高いものが必ずしも高品質というわけでは無いと思うけど、やはり良いものは値段が高いことが多い。逆に値段が安いものは、すぐに壊れたりアフターサービスが悪かったりすることもある。もちろん例外もあると思うけど。

 

もちろんお金が余っていれば新車のBMWiPad Proを買いたいけど、今の限られた予算の中ではそれなりに高品質なモデルの中古を買うのが賢いと思っている。

自分の中では「自動車」「デジタルガジェット」「家具」がこれにあてはまる。

 タブレットだと新型HD10よりももっといいものがあるよというのがこれ。

 

petite-bourgeoisie.hateblo.jp

 

趣味性の高い自動車の場合、行って来いができた。

自動車は実用品であり趣味でもある。自分も独身時代は趣味全開でイタリア・フランスの小型車を好んで乗っていた。100万円以下の中古車を半年ごとに乗り換えるみたいな。だから買値と売値が変わらずに、ほぼ損はしなかった。

今だとこんなことできるかわからないけど。

実用品の中古車の場合

ただ今は完全に道具と割り切っている。レンタカーやカーシェアという選択肢もあるけど、普段は仕事、買い物や子どもの送り迎えなどに毎日乗る。ただし家族5人で乗るのは月に1回あるかどうか。たいてい2人乗車。子どものスポーツ合宿の送り迎えに行って改めて痛感したが、皆さん本当にミニバン!!確かに広くていいと思うけど、うちは予算的に無理。

初めはコンパクトカーに乗っていた

買い物や送り迎えといった用途だと、ホンダフィットというベストセラーコンパクトカーに乗っていて、燃費もよく居住性も問題なく、これといって不満は無かったけど、ただ、月に一回は山梨に行くので高速走行が疲れるという不満はあった。とにかくタイヤノイズ、走行音がウルサイ。たまに5人乗ると狭いし。これで片道3時間かけての旅行はちょっと無理かな。でも買い換えるほどの不便は感じないので、その時はレンタカー借りればいいや、みたいに思っていた。

 

突然、古い高級セダンとの出会いが・・・

ある日、公私共に何台も車をお世話になってる中古車ブローカーの知り合いから「凄く程度がいいから乗ってみない?」と連絡があったのは、なんと16年落ちのセダン。オヤジグルマの代表。正直独身時代の自分であれば最も嫌っていた車。

でも道具としてみたら凄くいい。ワンオーナー、屋根付き車庫保管、走行5万弱。ディーラーで半年ごとの定期整備バッチリの記録簿付きということで、16年落ちとはいえ、本当に程度は良い。さすがにアイサイトの様な先進の安全設備は無いし、ハイブリッド車のように燃費も良くないけど、乗り心地や静粛性、室内の高速走行時の快適性は素晴らしいし、子供が全員まだ大きくないので、これならたまに5人で乗っても苦にならない。実際に東京から仙台まで旅行してみたけど、とても快適な道のりだった。

 

古いセダンをファミリーカーとして買うのは有りかも

うちのように「車にあまりお金は掛けたくないが必要」という場合、普通はコンパクトカー、お金があればミニバン。新車が無理なら中古というのが普通の選択かと。

ただ、今回知り合いに声を掛けてもらわなければ、16年落ちの高級セダンなんて考えもしなかっただろう。もちろん、燃費はフィットより悪いし税金も高い。細かく数年のランニングコストを比較していないからコスト至上主義であれば論外だろうが、快適性などをポイントにするならば、16年落ちの高級セダンというのも有りだと思う。

 

カーセンサーで見てみると、よりどりみどり。

例えば、とてもわかりやすい高級セダンの代表であるクラウンも、16年落ちだと40万円あれば乗れる。

f:id:dfk:20171002181554p:plain

www.carsensor.net

腐ってもクラウン。スポーティな味付けのアスリートよりも、オヤジ車であるロイヤルサルーンを選べば、粗く乗られていないだろうし、快適なサルーンに満足することだろう。

 

車はライフスタイルによって求めるものが全く違う

コンパクトカーとセダン、ミニバン、どれが良いか、快適か、その人のライフスタイルによって変わってくるから

取り回しがよく燃費の良いものを最優先にするならば、大きくて燃費の悪いクラウンは邪魔でしか無い。一人か二人で毎日ちょこちょこと乗るなら、コンパクトカーの代表であるフィットやヴィッツのほうが便利だと思う。

でも、高速道路によく乗り、主に2人乗車だけど時々5人家族全員で乗ることがあるようであればクラウンの中古は、有りな選択かと。

 

 

 

iPhoneを絶対に壊したくない小市民向けお勧めカバー

 

スマホケース付けてますか?

本当は裸族希望です。

特にiPhone。やっぱりあの美しいデザインを損ねるケースはできれば付けたくないもの。かつてスティーブ・ジョブズiPodにカバーを付けているインタビュアーを軽蔑の眼差しで見たという話もありましたが、私もあの記事を読んだ数年前、当時使っていたiPhone3GSのカバーを外して少し使ってみました。

 

裸で落下してコネクタが壊れた

しかし!忘れもしないサークルKの駐車場で、地面に落下。特に傷や割れもなく大丈夫と思いましたが、Dockコネクタを損傷したようで充電ができなくなりました。。。

また、それは白ロム購入したものだったのでSoftBankの保証はなく当然ながら損害は大きく。その頃出始めていた非正規ショップで直してもらったのも今では良い思い出です。

 

それ以降、iPhone4、4S、iPhone5、5C、5s、6、6Plus、7と使ってきましたが、丈夫さよりも「軽さ」「iPhoneのデザインを損ねない」ものを選んでいました。しかしいつの頃からか、薄さ軽さを追求するよりも落下して画面が割れにくいものを選ぶようになりました。 やはり端末が実質無料や一括無料で手に入れることが難しくなり、値段も上がっていったからです。小市民。

落としても安心なケースと出会いました

そしてiPhone6 Plusを買った時に、適当にAmazonで検索して買ったのが、ELECOMのゼロショックシリーズ。ゴツそうだけど安心さを求めて。

スマホを落として割れるのか、ボディが歪んで割れるということを知り、その対策として完璧そうな「四隅のショック吸収装置」が良いと思ったからです。

 

f:id:dfk:20170927180731j:plain

ELECOM iPhone6S Plus iPhone6 Plus ZEROSHOCKケース ブルー PM-A15LZEROBU

ELECOM iPhone6S Plus iPhone6 Plus ZEROSHOCKケース ブルー PM-A15LZEROBU

 

 で、iPhone6を再度購入したのですが、信頼性の高いこのZEROSHOCKシリーズを購入しまいた。

f:id:dfk:20170927111216j:plain

別に色に拘りがないので、その時Amazonで安かった色を選択。裏側はアルミの薄いパネルなのですが、個人的にはとても気に入っていました。1,600円ほどと値段もそれほど高くないし。

 

ELECOM iPhone6S iPhone6 ZEROSHOCK ケース レッド PM-A15ZERORD

ELECOM iPhone6S iPhone6 ZEROSHOCK ケース レッド PM-A15ZERORD

 

 

そして今はiPhone7なのですが、やはり同じZEROSHOCKシリーズを検索すると、なぜかやたらと高い。

 

 見た目ほとんど同じなのですが、タイミング悪いのか3,000円オーバー。なんで???

一時的な品不足かわからないけどちょっと高いなあと思い、ためらっているとバンパータイプを見つけました。これなら安い。1,000円ほどで購入することができました。

f:id:dfk:20170927180915j:plain

 デザインは今まで通りのZEROSHOCKシリーズ同様です。しかも、バンパータイプということで背面はありません。リンゴマークが見えることと熱がこもらないというメリットもあります。これは良いものを買えた喜んでいました。しかし、今までのカバーと違って四隅のダンパーが少し硬く、また液晶側の凸部分が少し小さく、まだ高価なiPhone7を持ち歩くにしては若干不安。。。。

そこで、Amazonで再度7用のZEROSHOCKを探しましたが高い。なぜか。

iPhone8のケースは7にも流用できる!

新型のiPhone8用ケースを見ていると、レビューのなかに「7でも使える」というものがありました。サイズを調べてみると2ミリほどの違いはありますが、そんなに変わらないみたい。また、Amazonではクーポンで100円引きになっていたので、試しに買ってみました。



138.4 mm
67.3 mm
7.3 mm
138.3 mm
67.1 mm
7.1 mm

f:id:dfk:20170927181715j:plain

f:id:dfk:20170927181734j:plain

7用と言われても気付かない。ジャストフィット。ゆるくはありません。

であればこちらを使うことにしました。これで落としても安心です。

 

今日(2017/09/27)現在999円です。